“アフィリエイトプログラム参加”の裏を読みとる~その2~ 著 者: 本田利絵 (infomake専属アフィリエイター rijyurin)
そうなのです。
自分がやっていない、活用していないものを
アフィリエイトする必要はないのです。
野村さんはリセールライトビジネスですが
アフィリエイトリンクを貼られています。
「野村さんはどういうプログラムに参加されているのだろう?」
野村さんのメルマガや、レポートをじっくり読んで、検証してみました。
エックスサーバーにしても、アスメルにしても、PayPal(ペイパル)にしても
野村さんは実際にご自身で活用されているものをリンクされています。
例えば、あなたが情報起業家になろうと
アフィリエイターになろうと、レビューサイトを設けようと
マーケティングをする上では、様々なツールを活用する必要があります。
使って良かったものを他人に素直に勧める。
アフィリエイトは至ってシンプルなものだということが改めて知らされました。
私のブログを見ていただいたらお分かりのように、左側には
活用しているプログラムのリンクを貼っています。
これなら、一つのプログラムの報酬が低かろうが
いくつもプログラム参加しているので
塵も積もれば山になる…という具合です。
あとはご自身のアフィリエイト構築法を情報教材として出される方もいます。
そして、マーケティングがきちんとしていれば、数十万~数百万稼げます。
私もいつか、マーケティング構築法の
情報教材を出すのが夢の一つでもあります。
情報起業、アフィリエイトなど…ビジネスに垣根はありません。
ビジネスも人間が生み出したものですので
人間が変化していくように、ビジネスも
状況に応じて変化していく必要があります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
発行者 本田利絵 (infomake専属アフィリエイター rijyurin)
ブログ名 在宅ネット起業で稼げ!負け犬30代独身女の誓い
URL http://fanblogs.jp/rijyurin/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アーティクルリソース:http://www.infomake.org/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : アフィリエイト初心者向けノウハウ
ジャンル : アフィリエイト